(チラシより転載)

いざというとき,あなたはどうしますか

阪神・淡路大震災から 20 年。その後もいくつか震災が起きました。避難所ではプライバシーや性別役割分担意識などの問題が生じています。授乳や着替えをする場所がなく,女性がふとんの中で周りの目を気にしながら着替える,瓦礫処理の男性には日当が出るが,女性は当然のように避難所の何十人分の食事準備を割り当てられ,対価は支払われない。ストレスから DV や性被害が発生するなど,男女共同参画の視点から,二次被害を起こさず災害を乗り越える能力を身につけましょう。


講師 斉藤容子 (さいとう ようこ) さん
 ひょうご震災記念 21 世紀研究機構 人と防災未来センター主任研究員


日時 平成 27 (2015) 年 3 月 2 日 (月) 午前 10 時〜正午
場所 クロスパル高槻 4 階研修室 JR 高槻駅南口すぐ
対象 高槻市内在住・在勤・在学者
参加費 無料
定員 30 人(申し込み順)
保育 無料(1 歳半〜就学前,定員 10 人,申し込み順)
保育希望者は 2 月 20 日までにお申し込みください。
申込先・問い合わせ
2 月 3 日から電話か直接男女共同参画課窓口へ。
電話 072-685-3725
窓口 9:00-17:15
休館日 3 月 1 日 (日)
569-0864 高槻市紺屋町 1-2 クロスパル高槻 4 階
主催 高槻市男女共同参画課
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
記事のアドレス http://starsdialog.blog.jp/archives/22634799.html